作業療法士taku’s blog

作業療法士をしているかたわら心理学を中心とした本を読みまくってます!このブログを読んでくれる人が人生を送るうえで,ヒントになる知識が必ずこのブログにはあります。

幸せになるために勉強するんだ!!勉強は学生だけのものじゃない!!

色々な本を読んでみて結局は勉強することが大事

僕らこの世に生まれて誰しもが勉強熱心です

 僕らみんな生まれてきたときは赤ちゃんですね!赤ちゃんや、子供は学習することに対してとても熱心です。

 例えば、、街に出ると大人たちはスタスタと歩いていますね!あれはめちゃくちゃ効率よくリズミカルな運動から成り立っています!そう!大人たちは「歩く」という動作がめちゃめちゃうまいです。

 

しかし、、、ようやく歩けるようになった赤ちゃんは歩くのが下手です。それでも、何度も繰り返し歩く練習をしてうまく歩けるようになります。少し専門的に言うと運動をして(フィードフォワード)運動を行った結果(フィードバック)が小脳を行き来して上手な運動方法がプログラミングされ蓄積されます。その蓄積により上手に歩くことが出来ます。

この様に赤ちゃんや子供は色々な学習をして大人へ成長します。

 

 

 

大人になった皆さんは勉強熱心でしょうか?

 熱心な方は一定数いると思いますが、べんきょうのべの字もないような方もいると思います。熱心な人とそうじゃない人何が違うのか「マインドセット」という本の内容を一部紹介します。

 

fixed mindset:自分の能力は固定的で変わらないと信じている人

growth mindset:人間の基本的資質は努力次第で伸ばすことが出来ると信じている人

  マインドセット「やればできるの研究」 carol S.Dweck,Ph.D.

 

とのこと、つまり勉強する人としない人ではそもそも↑のように考え方がちがうようです。ということは考え方を改めればいつでもあなたは勉強熱心になれます。

 

 

 

勉強する人としない人、人生に差が出る

中卒で社会人になった人と大学院を出た人の平均給料が違うというのはあたりまえなことかと思います。では無くて、ここで言いたいのは学歴とか関係なく、自分の人生に必要な事をどれだけ勉強できるかです!

つまり、、、

自分の目標に対して必要な勉強をして行動して目標を達成する。目標は人によってそれぞれなので自分の目標を達成していくことが自分の満足のいく人生に繋がるのではないでしょうか?

 

勉強は楽しいこと!無意識なレベルで誤解している人は多い

 勉強が嫌いなひといますよね?でもそれは誤解なはずです!!

 

皆さん趣味とか興味のあること誰しも1つや2つはあるはずです。それに関することをスマホで調べることは苦痛でしょうか?

 

そうじゃないはずです!そもそもスマホで調べて新しい知識を入れている時点でそれは勉強だと思います。

 

 

 

興味があることは勉強できる!じゃあ興味がないことを勉強するには??

 そもそも興味があるとは何なのでしょうか?心理学では「処理の流暢性による誤帰属」という言葉があります。

 

人間は自分の脳が処理しやすいものを好む原則があります。何回も見ることによって、ある対象への脳内の処理が滑らかになった時、「これだけスムーズに処理できるのは、私はこれが好きだからに違いない!」という意識、より正確に言えば、後者の「これが好きだ!」という感情のみが意識としてあらわれてくるのです。

脳をその気にさせる錯覚の心理学 竹内 龍人

 

脳は繰り返し見たりやってみることで処理しやすくなり受け入れやすくなります。そうなるとそのこと自体を好きになります。つまり嫌いなものでも繰り返しみたりやってみると好きになります!脳って意外と単純だったり!?

 

 

結びきり

「結びきり」というご祝儀リメイクサービス始めます(H31年3月開始予定)結婚式でもらったご祝儀袋を送っていただければステキな写真立てにしてお返しします。
詳しくはこちらから⇩

http://結びきり.net/